忍者ブログ
ヘルパーステーションひらのは比嘉(がっち)が日々の日記を書いています。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっぱり今は「たこ焼き」が「芋焼酎」が・・・
でもコロナで外出自粛。
昔の俺やったら、自粛やろ?禁止じゃないから行けるんちゃうって行ってたと思う(思うじゃなくて、行ってるやろな)。
でも今は行かない。
それは自分がかかるだけじゃなく、人にうつす危険性がある。
そのことを心に決めて、外出は仕事以外していない。
PR
でも忍者のイメージは日本やろ。
日本語化ってどうするんやろ。
このブログを見てる人、教えてください。

調理にはヘルパーさんとの連携が大事です。

夕食を作ります。
モヤシ炒めです。
でも調味料がちょっと刺激的な、豆鼓醬(トウチジャン)を使います。
この調味料は、ちょっと入れただけでコショウの味が強烈にきます。
気をつけて料理します。

明日は志岐長吉神社で桜を見てきます。

地元平野区探検します。
明日も晴れて、絶好のお花見日おりになるでしょう。
写真も撮れるだけ取りたいと思います。
なんせ長吉六反新聞の編集長やからな。
特定非営利活動法人 障がい者福祉総合支援センター いちいちまる

ヘルパーステーションひらのの理念を考えよう。

ホームページに使うたために、「概要」「理念」「利用料金」「利用範囲」「サービス内容」…
いっぱい決めなあかんことがある。
その他、お知らせやお得情報ものせられたら、いいなと考えている。
そんなお得情報はがっちのアメブロのほうでも、随時お知らせしていきます。
がっちのアメブロはこちら

ヘルパーステーションひらののブログが変わります。

今まではアメブロでブログを書いてました。
これからは、こちらの忍者ブログでも書いてきます。
そしてホームページも、作り直してやっていこうと思います。
更新時間は、まだちょっと未定です。
でもブログが再開したことだけ、伝えておきます。
ヘルパーステーションひらののブログはこちら
プロフィール
HN:
大阪KSGのがっち
性別:
非公開
P R
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]