ヘルパーステーションひらのは比嘉(がっち)が日々の日記を書いています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘルパーステーションひらのの忍者ブログもあります。
でもこのブログ誰か読んでる人いてるん?
コメントがないので、わかりません。
それと、ヘルパーステーションひらののホームページはもう少し待ってください。
それまでの間は、大阪KSGのホームページをのせておきます。
ご覧ください。
大阪高次脳機能障がいセルフヘルプグループ(略称:大阪KSG)のホームページはこちら
PR
必要最低限の外出。
俺らにとっては、ヘルパーさんの力が必要なときがある。
でもヘルパーさんにも、家族はあるし自分の身を守ってほしいと、がっちは思います。
このたいへんな時期に、みんなで知恵を出しあって、乗りきりましょう。
大阪高次脳機能障がいセルフヘルプグループ(大阪KSG))はこちら
俺らにとっては、ヘルパーさんの力が必要なときがある。
でもヘルパーさんにも、家族はあるし自分の身を守ってほしいと、がっちは思います。
このたいへんな時期に、みんなで知恵を出しあって、乗りきりましょう。
大阪高次脳機能障がいセルフヘルプグループ(大阪KSG))はこちら
ヘルパーさんが、障害のある人の生活を手助けする制度。
その制度を使って、自分らしい生活をしていく。
その為にヘルパー派遣制度があります。
ヘルパーステーションひらのは、そんなヘルパー派遣事業を行う事業所です。
そんな事業を行っている、ヘルパーステーションひらの。
その名を広く宣伝するのが僕、がっちの役目。
ブログのほうは、だいたい定期的に更新もするパターンもできあがってきた。
残るはホームページ。
比嘉(がっち)気合で頑張ります。
ヘルパーステーションひらののアメブロはこちら
その制度を使って、自分らしい生活をしていく。
その為にヘルパー派遣制度があります。
ヘルパーステーションひらのは、そんなヘルパー派遣事業を行う事業所です。
そんな事業を行っている、ヘルパーステーションひらの。
その名を広く宣伝するのが僕、がっちの役目。
ブログのほうは、だいたい定期的に更新もするパターンもできあがってきた。
残るはホームページ。
比嘉(がっち)気合で頑張ります。
ヘルパーステーションひらののアメブロはこちら
継続は力なり!ブログを楽しもう。
続けることに意味がある。
この気持ちでブログを書き続けたいと思います。
プロフィール
HN:
大阪KSGのがっち
性別:
非公開
リンク
最新記事
(09/27)
(09/27)
(09/23)
(09/23)
(09/21)
P R